投稿

10月, 2020の投稿を表示しています

解説シリーズ!林田コーチの守りの片手ハイバックボレー編 後半戦【画像あり】

イメージ
どーも林田です😁 昨日に続いて片手バックボレーの後半戦行きたいと思います! ③インパクト チェックポイント ・左足の蹴りと同時に右ひじを上げる ・右ひじを上げた後、肘から先を伸ばすイメージでラケットヘッドを上げる ・横から見た時に腕とラケットが一直線になるようにする ④フォロースルー チェックポイント ・左手を背中側に引っ張り体が回らない様にする ・右足着地 ・手元から下げずに、ラケットヘッドから先行して下がっていくイメージ 僕がハイバックボレーを習った時はここまで細かく教えてもらえませんでした。 大雑把に【チアリーダーの様に打てっ!】と習いましたw さすがにチアリーダーだとわかりずらいので細かく解説させて頂きましたが、いかがでしょうか? 良かったら参考にしてください! 次回は守りの両手バックハイボレー編です!

解説シリーズ!林田コーチの守りの片手ハイバックボレー編 前半戦【画像あり】

イメージ
 今週はどんどん投稿していきますよ! 最近テク二ファイバーのラケットが気になって買うかどうか迷っている林田です🙄 多分買います。 さて今回は女子ダブルスでよく使う下がりながらのハイボレー編です! ①構え チェックポイント ・スタンスは広め(ラケット1本分) ・膝を柔らかくするイメージ(軽く曲げる) ・ラケットはいつもの場所(グリップがおへそ、面が胸の高さ位) ②-1テイクバック チェックポイント ・左足のつま先を後ろに向ける ・ラケットは動かさず肩を入れる ②-2 テイクバック  チェックポイント ・右ひじを右肩と同じ高さにセット ・ラケットヘッドは下げる ・左肩をやや下げる(右肩を上げるでもよい) ・左足でジャンプする準備をする 全体的にはテイクバック①のようにまずは向きを変えて準備をします 落下点に入ったら、右ひじを上げてテイクバックを完了させます。 はじめからラケットを担いだりせずに右ひじを上げたらすぐにラケットを振るのがコツです。 次回はインパクト~フォロースルー編をお送りします!

解説シリーズ!林田コーチのスマッシュ編 後半戦【画像あり】

イメージ
 皆さんお待たせしました。いや、お待たせし過ぎたかもしれません。 そんな今日この頃。。。林田です😆 さぁ一番気になるスマッシュの打つ瞬間~振り抜きまでのポイント一気に行っちゃいますよ! ③インパクト(打点) チェックポイント ・手首の形はなるべく自然体 (手首を曲げたり、丸めたりしない) ・打点は左足(軸足)の少し前 ・顔を動かさずに打つ ・左肩、右肩、右ひじのラインは真っすぐ ・グリップを軽く握ったまま振る(力を抜いたまま振る) ④フォロースルー チェックポイント ・頭を下げない事。(顔が動くとバランスが崩れる) ・振り抜く時は手元よりラケットヘッドが先に降りる ・打った後は惰性で振り抜くので左手が自然と後ろに行く さて今回は自分のスマッシュを解説させて頂きましたが、参考になったでしょうか? 細かい事言うと、もーーーーっとたくさんありますが、今回はこの辺にしておきます😉 今後の予定は ・スライスストローク ・守りのハイボレー フォア ・守りのハイボレー バック ・攻めのハイボレー フォア を予定しています!お楽しみに!

解説シリーズ!林田コーチのスマッシュ編 前半戦 【画像あり】

イメージ
どーも林田です😀 少し寒くなってきたので皆さんそろそろスマッシュを打ちたくなってきた頃ではないでしょうか? そんなあなたの為に今日は林田コーチが意識しているスマッシュポイントを画像付きで 解説しようと思います! ①構え チェックポイント ・スタンスは広め(ラケット1本分) ・膝は柔らかくして構える ・ボレーを打つのと同じくラケットは少しバック側に倒す ここではボレーを打つつもりで構えています。 特別スマッシュ専用の構えはありません。 ②テイクバック ・右ひじ・右肩・左肩の3点が一直線になるように準備 ・右ひじが後ろを向くように準備 ・左手はボール(打点)を指す様にしっかり伸ばす ・左手は横から見た時に壁を作るように上に上げる 僕の場合、重心が後ろなのでテイクバックをした時に少し後ろに体重が乗った状態で準備をします。 いつくか細かい点を紹介しましたが、全体的に見て意識しているのは左手の使い方ですね。 ラケットの振り方も気になる所ではありますが、良いスイングをする為に他の所に注意を向けてみるといいですよ! よければ参考にして試してみてくださいね! 次回はスマッシュ後編をお届けします!

解説シリーズ!林田コーチのバックローボレー 後半戦 【画像あり】

イメージ
 どーも2日連続の林田です😁 今日はバックボレー解説後半戦行きたいと思います! それでは宜しくお願いいたします! ③インパクト チェックポイント ・手首の形は構えの時から変えない ・左手に力を入れて打つ ・体重を乗せて打つ為に踏み込む前にヒットする 左手の指先がピンと伸びているのに注目です! 私は左手に力を入れて右手の力を脱力しています! 次に右足に注目です! ボールを捉える時に右足が浮いていますね。 これは体重移動の途中だからです! ヒット後に足が地面につきます。 個人的にはここが一番ポイントにしている所です❗ ④フォロースルー チェックポイント ・体の向き(横向き)をキープしたいので左手を後ろに引く ・インパクト後にラケットヘッドを下げて、低くコントロールする ・右足着地後に左足を前に寄せていく ここでは左手とフットワークに注意しています。 手打ちにならない為にも左手を意識して使い、左足を最後寄せる事で体重を乗せています。 右手ばかり気にしてしまうと力が入ってしまうので、手打ちでお悩みの方は他の部分を 意識すると良いですよ😁 今回はバックボレー編でしたが参考になったでしょうか? 全部意識するのは大変なので1つずつやってみましょう! 次回はスマッシュ編です! お楽しみに!

解説シリーズ!林田コーチのバックローボレー 前半戦【画像あり】

イメージ
おはようございます😁 今日は私林田コーチのバックボレーを画像つきで解説していきたいと思います! 自分なりのコツなのでよければ参考にしてみてください! ①構え チェックポイント ・ラケットは正面から見て、少しバック側に倒して構える ・膝を柔らかくするイメージで軽く曲げて構える ・足はラケット1本分くらい開けて構える ②テイクバック チェックポイント ・左足に体重を乗せるのと同時にテイクバック ・肩を入れるだけで、手で引かない ・打点より少し上にラケットをセットする 私の場合、テイクバック時にラケットが顔より後ろにありますが、 手を使って大きく引いている訳ではなく、肩を使ってターンしているので 実際はほとんどテイクバックを取っていません! この方法で振り遅れてしまう場合には肩でテイクバックはせずに 体の前にラケットをセットする方法が良いかと思われます! 皆様よければチェックポイントを参考にしてみてくださいね😄 次回はインパクトからフォロースルー編です!

ヘッドNEWラケット!!

イメージ
こんばんわ😄 今日は宣伝です😎 もうすぐヘッドの新作ラケットが発売されます! 元プロテニスプレイヤーのマリア・シャラポア選手が愛用していた インスティンクトです! 画像解禁されたのでご覧ください! 今回も青系統で統一されたかっこいいモデルとなっております! 柔らかい打球感が好みの方にはもってこいですね! もし注文される場合には発売前がおすすめです! 先行注文承っております! 次回林田コーチバックボレー編を更新致します! お楽しみに!  

林田コーチのフォアローボレー! インパクト~フォロースルー編 【画像あり】

イメージ
こんばんわ😁 さて、今日はボレー解説後編です! 早速いってみましょう! ③インパクト チェックポイント! ・手首の形を変えない ・体重を乗せる(ヒットした後に足が地面につく) ・ボールを引きつける ④フォロースルー チェックポイント ・両手を引きつける様にフォロースルー ・ヒット後はグリップを軽く握り、自然なフォロースルー ・インパクト後は外から内側に向かってフォロースルー さていかがだったでしょうか? 私はボールを引きつけて打ちたいので打点が後ろですが、 打点を前にして打つやり方もあります。 テイクバックを大きくとって、打点で止める打ち方もあります! テイクバックを小さくしてフォロースルーを大きくする打ち方もあります。 いろいろなやり方があるので是非試してみてください!

林田コーチのフォアローボレー!構え~テークバック編 【画像あり】

イメージ
 こんにちわ😄 あいにくの雨でテニスの予定がなくなってしまう方、是非インドアオートテニスやりに来てください! 絶賛営業中です😘 さて、今日は久しぶりに自分の打ち方を自分で解説してみようと思います❗ ①構え チェックポイント ・肩の力を抜いて構える ・膝を柔らかくして構える ・少しバックよりにラケットを傾けて構える ②テークバック チェックポイント ・面を打ちたい方向に向けてセット ・ボールの高さに合わせてラケットセット ・右足に体重を乗せてセット 次回はインパクト~フォロースルー編です! あくまで自分らしい打ち方なので、もしよかったら参考にしてください!